「レーシングホイール APEX for Nintendo Switch™ / PC」につきまして、お問い合わせの多い内容を掲載いたします。
対応しているレースゲームは以下のリンクをご確認ください。
以下の手順で、アサイン(ボタン割り当て)機能を、全解除(初期化)することができます。
① 「ASSIGNボタン」を3秒間長押し
② LED(R)が緑色にゆっくり点滅している間に「HOMEボタン」を押す
以下の手順で、ウイニングモード / デッドゾーン調節機能 / リニアリティ調節機能を、同時に全て解除することができます。
① 「ASSIGNボタン」を3秒間長押し
② LED(R)が緑色にゆっくり点滅している間に「-ボタン」を押す
・ デッドゾーン値とリニアリティ値はデフォルトの4になります。
・ ウイニングモードが解除され、ステアリングの切れ角が270°になります。
以下のリンクから取扱説明書をご確認ください。
本製品にリチウムイオン電池は内臓されておりません。
本製品にアプリはございません。
弊社製の有線コントローラーのHOME ボタンでは、Nintendo Switch™本体のスリープを解除することはできません。
詳しくはこちらのページをご確認ください。
Nintendo Switch™の本体更新などを行うと解決する場合があります。
詳しくはこちらのページをご確認ください。
方向キー切替スイッチがDPの位置にあるか確認してください。
正しく接続されていない可能性があります。
以下の手順に従って、フットペダルとステアリングユニットを接続しなおしてください。
また、本品が正常に動作しない恐れがありますので、下記の点にご注意ください。
・市販のUSBハブを介して本品を使用しないでください。
・ゲームの途中でUSBプラグやモジュラープラグを抜き挿ししないでください。
・下記のタイミングは、ステアリングユニットやフットペダルを操作しないでください。
本品をNintendo Switch™ やPCに接続した後 / Nintendo Switch™ やPCの電源をONにした後 / Nintendo Switch™ やPCのスリープを解除した後
ゲーム側の設定で、アクセル・ブレーキ操作をアナログスティックに設定できるゲームでのみ、ペダルでのアナログ入力が可能です。
また、ペダルのデフォルトボタンはA・Bボタンとなっておりますので、
ゲーム側の設定でアクセル・ブレーキ操作をアナログスティックに設定したうえで、本製品のアサイン(ボタン割り当て)機能でアナログスティックをペダルに割り当てる必要がございます。
本製品のアサイン(ボタン割り当て)機能の設定方法につきましては、以下のリンクから取扱説明書をご参照ください。
ゲーム側のアクセル・ブレーキ設定につきましては、各ゲームメーカー様に問い合わせください。
こちらの症状には、下記のいずれかの原因が考えられます。
本製品のデッドゾーン調節機能で調節していただくか、ゲーム側の設定でデッドゾーン調節をしてください。
本製品のデッドゾーン調節方法につきましては、以下のリンクから取扱説明書をご参照ください。
ゲーム側のデッドゾーン調節方法につきましては、各ゲームメーカー様に問い合わせください。
製品構造上ステアリングが少し傾いている場合がございますが、品質上問題ございません。
本製品に振動機能は搭載されておりません。
弊社商品サポートセンターへお問い合わせいただくか、商品修理お申込みフォームより修理をお申込みください。
● イラストと本品は多少異なる場合があります。
● 本品の仕様および外観は改良のため予告なく変更することがありますのでご了承ください。
● Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
© Nintendo